忍者ブログ
信州の鉄道+α管理人のブログ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは
今日もクラス制作をしました。
今日はNゲージのレールを購入してきました。
レールは、私の持っているTOMIXと、友人の持っているKATOを併用します。
なのでレール変換機も購入しました。
今回の製作で21,000円以上自腹を切っています。
最終的に私物になるものがほとんどなので、予算が使えないからね…
ひとまず、いいものができるように頑張ります。

で、夕方ASASHINとお好み焼きを食べに行ってきました。
2000円分無料券を持っていたのでたくさん食べることができました。
最後に食べたケーキお好み焼きがかなりおいしかったです。
これで明日からの製作もがんばれそうです。

今日はこれから映像制作をします。
何時に寝れるかなぁ…
PR
こんばんは
今日もクラス企画をやっています。
ついに一週間後が工嶺祭です。
が、まだ全体の20%しか終わっていません…
というか参加者が少なくて…
もう少し来てくれないかなぁ…
こんばんは
今日は男子寮の風呂が九時から断水するそうで…
あわてて入ってきました。
で、今日はクラス企画はお休み。
理由は、測量のレポート提出が明日だからです。
また徹夜になりそうです。
頑張ります…

あー、なんで私って数日前から出来ないんだろう?
いつもやろうやろうと思っているのに。
ホント嫌になってくる。
もっと意志を強くしないと!
こんばんは
今クラス企画のVTRを作っています。
工嶺祭当日にクラスで放映する予定です。
もしかしたら”ビデオのお時間”でも放映するかもしれません。
しかし難しいです。
AVIやらISOやらあって合成が大変です。
しかもすべて一人でやっているのでなおさら大変です。
はたして完成するのだろうか…
ひとまずがんばります。
こんばんは
2008100923400000.jpg今日もクラス制作をしました。
やっと工嶺祭本部から予算が出たので、いろいろと物品を購入しようと思います。
で、今は橋の材料となるプラスチックの加工をしています。
来週にはトラス部の組み立てに入れるようにしようと思います。
写真の通り、注文していた模型も届いたことだし、工嶺祭まで頑張りたいと思います。
こんばんは
今日は避難訓練がありました。
消防所の方が来てお話をしてくれました。
が、避難訓練中に実際に火災が発生したみたいで…
学校からサイレン鳴らして出動していきました。

で、そのあとはクラス制作へ。
今日は10人くらい集まってできました。
しかし当初の予定よりかなり遅れてしまっています。
さらに予算も18000円位使っちゃいました。
ペースアップ&節約をしなくては!

今日の点呼は、何と数学の○口先生がやっていました!!
どうも当番の人がいないようで。
こんなことはめったにないので驚きました。
こんばんは
測量のレポート提出が明日です。
はて、間に合うだろうか?
今年は去年と違ってPC不可なのでレポート用紙に書かなくてはいけません。
計算も沢山やらないといけません。
しかも考察・感想各1枚って…
とにかく頑張ります。

今日1・2年は部屋替えでした。
これが結構疲れるんだよね。
3年になって一年一回になったのでかなり楽です。

今日から10月です。
今年ももう少しですね。
頑張りましょう。

フリーエリア
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[09/13 佐藤一雄]
[07/24 ど鍋]
[07/23 キハの笛@管理人]
[07/23 しゃも]
[07/22 キハの笛@管理人]
[07/21 ど鍋]
[06/26 ど鍋]
[02/23 橙火]
[02/22 ATMF会長]
[02/21 キハの笛@管理人]
プロフィール
キハの笛
HN:
キハの笛
年齢:
35
性別:
男性
誕生日:
1990/07/06
職業:
学生
趣味:
鉄道
自己紹介:
nnctに通うキハの笛と申します。
長野県に住んでいます。
長野県内の鉄道関係、学校での行事や身の回りのことを書きたいと思います。
出身 長野県大町市
カウンター
最新記事のフィルム
最古記事
(07/13)
(07/16)
(07/17)
(07/21)
(07/28)
(12/13)
(12/17)
(12/18)
(01/22)
(01/23)
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]