信州の鉄道+α管理人のブログ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は大町に帰省中です。
まぁ、明日バイトだからですけど・・・
金曜日は英語の授業がありますね。
火曜日にも英語の授業があります。
英語の時間は、少しだけクラスが嫌いになります。
理由は、まじめに受けない人が多すぎるから。
居眠りは論外。
起きていても、当てられた時に「わかりません」即答はないと思う。
そりゃ難しいところなら仕方ないさ。
でもどう考えたってわかるようなところも「わかりません」という人がいる。
単語は授業前ちょっとやればわかるだろ!
こういうのは許せない。
リスニングなんて酷いもんだ。
先生たちだって、一コマの授業のためにたくさん準備してきてくれる。
私たち学生も、それに応えられるような授業態度で臨むべきだと思う。
まぁ、2年連続で再試験の私が言えることじゃないけれど…
無事4年生になれるかなぁ。
今のクラスとは絶対に別れたくないので頑張ります。
あ、写真は寮・補食室で見かけたモノ。
見てのとおり、IHクッキングヒーターの上に金属製湯たんぽが載っています。
もちろん加熱中です。
これで正しい使い方だそうだ。
しかし熱くて持てないのではないだろうか?
火傷に気をつけて使わなくてはいけないシロモノだろう。
PR
こんばんは
昨日・一昨日と更新してません。
一昨日は投稿エラー、昨日は寝てました…
もうなにあったか覚えてない。
昨日は体育がありました。
”ロード走やらなきゃ!”と、覚悟を決めていたのに走らなかった。
どうせ3回やらなきゃいけないのならさっさと片付けてしまいたいな。
3コマ目は国語。
”千曲川のスケッチ”の音読中。
皆さん、暇なのは分からなくもないけどさ、もうちょっと起きてようよ。
あの授業態度はないと思う。
で、放課後は風瀬さん、ASASHINとレポートをやった。
放課後あんな風にレポートやるの初めてだったから、うれしかったな。
今日は測量があった。
内業つまらないよ~ん。
というかプラニメータ少ないだろ。
デジタル式のが足りなかったから、アナログのやつを使った。
あれ時間かかるな~。
半分終わったあたりでデジタルプラニがあいたからデジタルに変えた。
所要時間の短さと、精度の高さにワロタww
結局終わったのは5時回ってからだった。
寮食食べた後、開店セール中のヤマダ電機と閉店セール中のラオックスに行った。
ヤマダはとにかく広かった!
ガンプラの数がヤバかった。
でもガンプラ以外が少ないのでそこは残念。
Nゲージとかないしね。
食品や生活雑貨も売っていたのでびっくりした。
ジャスコも建設してるし、あの辺りはふたたび活気が出そうだな。
ラオックスはゲームソフトが40%、ホビーが50%オフだった。
ものすごい量買っていくお客さんがたくさんいた。
私は金欠で買えなかった…
ホントに閉店しちゃうんだな…
跡地どうなるんだろ?
昨日・一昨日と更新してません。
一昨日は投稿エラー、昨日は寝てました…
もうなにあったか覚えてない。
昨日は体育がありました。
”ロード走やらなきゃ!”と、覚悟を決めていたのに走らなかった。
どうせ3回やらなきゃいけないのならさっさと片付けてしまいたいな。
3コマ目は国語。
”千曲川のスケッチ”の音読中。
皆さん、暇なのは分からなくもないけどさ、もうちょっと起きてようよ。
あの授業態度はないと思う。
で、放課後は風瀬さん、ASASHINとレポートをやった。
放課後あんな風にレポートやるの初めてだったから、うれしかったな。
今日は測量があった。
内業つまらないよ~ん。
というかプラニメータ少ないだろ。
デジタル式のが足りなかったから、アナログのやつを使った。
あれ時間かかるな~。
半分終わったあたりでデジタルプラニがあいたからデジタルに変えた。
所要時間の短さと、精度の高さにワロタww
結局終わったのは5時回ってからだった。
寮食食べた後、開店セール中のヤマダ電機と閉店セール中のラオックスに行った。
ヤマダはとにかく広かった!
ガンプラの数がヤバかった。
でもガンプラ以外が少ないのでそこは残念。
Nゲージとかないしね。
食品や生活雑貨も売っていたのでびっくりした。
ジャスコも建設してるし、あの辺りはふたたび活気が出そうだな。
ラオックスはゲームソフトが40%、ホビーが50%オフだった。
ものすごい量買っていくお客さんがたくさんいた。
私は金欠で買えなかった…
ホントに閉店しちゃうんだな…
跡地どうなるんだろ?
こんばんは
今日(11月1日)のブログを書きましたが、妹に消されました…
これで今月もフルコンプリートできなくなちゃった…
あー、もう一回書く気が失せた。
今日は銀様銀杏・枝拾いやりました。
大北支部でやっている学生は自分一人でした。
ほかにも学生が数名いましたが、寮の罰清掃だったみたいです。
自分が通っている学校だし、たまには掃除にしないとね。
ほかにも書きたいことあったけど、それはまた明日にします。
こんばんは
今日で10月も終わりですね。
明日からは11月です。
11月と言ったらロード走の時期ですね。
嫌です…
3.3Km3回ですね。
嫌です…
あー、ホントロード走は嫌だ!
物理レポの表紙の裏に脅迫文でも書いて校長宛に送りつけてやろうかな。
近頃はPC&プリンターで筆跡鑑定もできないことだし…
冗談はこれくらいにしておきませう。
明日は支部会主催で寮周辺の銀杏拾いをやるようです。
銀杏⇒銀⇒銀さま⇒水銀燈!
はい、自重しましょう。
とりあえず頑張って銀杏と枝を拾います。
そういえば、長野県からLAOXがなくなるみたいですね。
夕方のニュースでやっていました。
まぁ、ケーズ電機やヤマダ電機が開店したので、無理もないと思いますが・・・
LAOXがなくなっても特に困ることはないのですが、ABC(アソビットシティ)がなくなるのは痛いです。
鉄道模型・モデルガン・ゲーム・プラモ・フィギュアっと…
これらが買える店、県内には少ないからなぁ。
どうにかならないものかしら?
今日で10月も終わりですね。
明日からは11月です。
11月と言ったらロード走の時期ですね。
嫌です…
3.3Km3回ですね。
嫌です…
あー、ホントロード走は嫌だ!
物理レポの表紙の裏に脅迫文でも書いて校長宛に送りつけてやろうかな。
近頃はPC&プリンターで筆跡鑑定もできないことだし…
冗談はこれくらいにしておきませう。
明日は支部会主催で寮周辺の銀杏拾いをやるようです。
銀杏⇒銀⇒銀さま⇒水銀燈!
はい、自重しましょう。
とりあえず頑張って銀杏と枝を拾います。
そういえば、長野県からLAOXがなくなるみたいですね。
夕方のニュースでやっていました。
まぁ、ケーズ電機やヤマダ電機が開店したので、無理もないと思いますが・・・
LAOXがなくなっても特に困ることはないのですが、ABC(アソビットシティ)がなくなるのは痛いです。
鉄道模型・モデルガン・ゲーム・プラモ・フィギュアっと…
これらが買える店、県内には少ないからなぁ。
どうにかならないものかしら?
こんばんは
寒いですね。
どうにかなりませんかねぇ。
なりませんね。
今日は放課後にPSPの改造をしてもらいました。
カスタムファームウェア(CFW)4.01を導入しました。
友人がパンドラバッテリー法でやってくれました。
これで少しはエミュレーターが動くのではないかと思います。
ネットで使い方調べてみます。
そのあとは伊良部へ行きました。
今日はずっと大富豪やっていました。
最初は負けてばかりでしたが、最後の方は勝つことができました。
良かった。
そろそろ測量&物理レポートをやらないとなぁ。
設計製図の提出も近いし…
工嶺祭終わったのに休めそうもないですね…
寒いですね。
どうにかなりませんかねぇ。
なりませんね。
今日は放課後にPSPの改造をしてもらいました。
カスタムファームウェア(CFW)4.01を導入しました。
友人がパンドラバッテリー法でやってくれました。
これで少しはエミュレーターが動くのではないかと思います。
ネットで使い方調べてみます。
そのあとは伊良部へ行きました。
今日はずっと大富豪やっていました。
最初は負けてばかりでしたが、最後の方は勝つことができました。
良かった。
そろそろ測量&物理レポートをやらないとなぁ。
設計製図の提出も近いし…
工嶺祭終わったのに休めそうもないですね…
こんばんは
いやー、寒くなってきましたね。
もうすぐ冬です。
工嶺祭も終わったし、そろそろ教習所に行こうと考えています。
寮から通えるところで、平日に教習したいです。
冬休みまでに取れるといいなぁ。
でもその前に、お金をなんとかしないと!
親と相談してみます。
いやー、寒くなってきましたね。
もうすぐ冬です。
工嶺祭も終わったし、そろそろ教習所に行こうと考えています。
寮から通えるところで、平日に教習したいです。
冬休みまでに取れるといいなぁ。
でもその前に、お金をなんとかしないと!
親と相談してみます。
こんばんは
今日は工嶺祭明けの臨時休業でした。
昼まで寝てました。
午後は、青い店に行ってDVDとマンガを購入してきました。
で、そのあとはクラスの打ち上げ。
お好み焼きを食べに行きました。
机ごと割り勘することになりました。
お店で、メルマガに登録すると抽選で食事券が当たるというキャンペーンをやっていました。
同じ机の人が挑戦したところ、うち一人が2000円分の食事券に当選しました。
おかげで、6000円以上食べたのにもかかわらず、一人750円で収まりました。
良かったです。
今日はこれから物理のレポートをやります。
眠いなぁ。
今日は工嶺祭明けの臨時休業でした。
昼まで寝てました。
午後は、青い店に行ってDVDとマンガを購入してきました。
で、そのあとはクラスの打ち上げ。
お好み焼きを食べに行きました。
机ごと割り勘することになりました。
お店で、メルマガに登録すると抽選で食事券が当たるというキャンペーンをやっていました。
同じ机の人が挑戦したところ、うち一人が2000円分の食事券に当選しました。
おかげで、6000円以上食べたのにもかかわらず、一人750円で収まりました。
良かったです。
今日はこれから物理のレポートをやります。
眠いなぁ。
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新コメント
[09/13 佐藤一雄]
[07/24 ど鍋]
[07/23 キハの笛@管理人]
[07/23 しゃも]
[07/22 キハの笛@管理人]
[07/21 ど鍋]
[06/26 ど鍋]
[02/23 橙火]
[02/22 ATMF会長]
[02/21 キハの笛@管理人]
プロフィール
キハの笛
HN:
キハの笛
年齢:
35
HP:
性別:
男性
誕生日:
1990/07/06
職業:
学生
趣味:
鉄道
自己紹介:
nnctに通うキハの笛と申します。
長野県に住んでいます。
長野県内の鉄道関係、学校での行事や身の回りのことを書きたいと思います。
長野県に住んでいます。
長野県内の鉄道関係、学校での行事や身の回りのことを書きたいと思います。
出身 長野県大町市
カウンター
最新記事のフィルム
アーカイブ
最古記事
(07/13)
(07/16)
(07/17)
(07/21)
(07/28)
(12/13)
(12/17)
(12/18)
(01/22)
(01/23)
ブログ内検索
最新記事
(07/05)
(06/26)
(06/25)
(06/22)
(03/25)
(03/25)
(03/17)
(01/05)
(12/21)
(11/23)