忍者ブログ
信州の鉄道+α管理人のブログ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは
追試験というものがあったため、久しぶりに寮に残っています。
てか、土日の予定もなく寮に残ったのは初めてだな。
さて、何して過ごそうか?
一日中部屋にいるのは、私の性に合わないし、かといってお金もないから電車に乗ってくることもできない…
そうだなぁ、ひとまず川中島のPCデポまでチャリで行ってみようか。
ついでにヤマダ電機やケーズデンキ、青い店にも寄ってこようかな。
今年はまだ全然雪ないから、自転車で動けて楽です。
しかし、いつになったら雪が降るのやら…

あと2回学校行ったら冬休みですね。
皆さん予定は決まりましたか?
私は、昨年同様バイトに生きたいと思います。
しかし休み短いなぁ。
これじゃあまり稼げないぞ。

明日は20日ですね。
何の日でしょうか?
正解は…
まぁ、明日書くという事で。
PR
こんばんは
長野の青い店が移転することを、今日初めて知りました。
長野駅善光寺口のシーワンビル4階に入るそうです。
電車で行くにはだいぶ楽になりそうです。

昨日バトンで書けなかったのですが、JR東海の説明会に参加してきました。
4年生向けのやつだったので、私を含め、3年の参加者は5人ほどでした。
10年前と2年前に、NNCTから就職された先輩がいろいろ話してくれました。
JR東海の入社試験は、4月初めの面接2回ですべてが決まるそうです。
面接では、専門的な質問は一切なく、協調性等を聞かれるそうです。
筆記試験もありません。
学校での成績も関係なく、ランクDでも普通に受かるそうです。
合格内々定が5月に決まり、正式に内定するのは10月だそうです。
内々定決定後の取り消しはまずないそうです。
また、この不景気なのに高専枠をさらに拡大し、これまでの25人から35人に増やすそうです。
やはり公共的な大企業は不景気に強いですね。
仕事内容は、保線・建設が主になります。
新幹線の安全を守る仕事、災害復旧、駅ビル建設、リニア開発など。
余談ですが、新幹線の一年間の平均延発時間は、災害等での遅れも含め30秒以内です。
また、東海道新幹線は最高で3分に一本と、超過密状態です。
これを打開するために、JRが全額負担する形で、リニア中央新幹線を建設するそうです。
これにより、東京~名古屋は、現在の約2時間から40分に縮みます。
さらに、名古屋で新幹線に乗り換えて大阪まで行くと、東京~大阪は約2時間に短縮されます。
よって、東京~大阪間の航空便はすべて廃止されることになるそうです。
こんな大きな計画が進んでいる会社だからこそ、この不景気にも動じることがないのでしょうね。
新人研修の際には、車掌も体験できるそうです。
私としては嬉しい限りです。
お給料の話もしてくれました。
高専卒で初任給約21万、ボーナスは年2回の3カ月分だそうです。
十分な量だと思います。

こんな感じのお話でした。
参考になりました。

この不景気に、JR東日本、東海は高専枠をかなり拡大してきているようです。
不景気に求人人数を増やす会社は本当に強い会社だとよく言われます。
私も、このような会社を目指していきたいです。

今回は、大変貴重なお話を聞かせていただきました。
私が4年生向けの説明会に参加するのはこれで4回目ですが、毎回とても参考になる話を聞かせていただけます。
環境科の先生には感謝しています。
こういうお話を、これからの学校生活に生かしていければいいな。

-------------------------------------------
明日、微積の追試があります。
頑張ります。
バトンいくよ~

ルール:指 定 さ れ た 人 は 必 ず や っ て く だ さ い 、 な ん せ お 友 達 バ ト ン で す か ら 。 
誰 に 渡 す か 1 0 人 決 め て く だ さ い 。

橙火さん

くらいしかいないです。
この先の”10人”には回してくれた人も含めちゃいます。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
                    
◆ 1 0 人 と の 共 通 点 は?
学校

◆ 1 0 人 の い い と こ ろ は ?
こんな僕でも受け入れてくれるところ。

◆ 1 0 人 と の 出 会 い は ? 
橙火さん 一年の工嶺祭準備かな?
しゃもさん ちゃんと話せたのはロード走見学した時が初だと思う。
風瀬さん 昨年の測量実習。地形測量中かな?

◆ こ の 1 0 人 と 今 後 ど う し て い き た い ?  
末永いお付き合いを。卒業後も話せる機会が欲しいな。

◆ 1 0 人 は 自 分 の こ と ど う 思 っ て る ?  
”鉄ヲタ”かしら?

◆ 1 0 人 と 喧 嘩 し た こ と あ る ?  
言い争いはしたかもしれない。

◆10人は一生の友達? 
そう願いたいな。
私、なかなか友達できない人だから。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -                 
[ 職 業 ] : 学生
[ 装 備 ] : 天然パーマ
[ 性 格 ] : 明るい方なのだろうか?
[ 口 癖 ] : 電車乗りたーい!
[ ペ ッ ト ] : 金魚
[ 靴 の サ イ ズ ] : 27㎝
  
■ 好 き な も の  
[ 色 ] :派手じゃない色
[ 番 号 ] : 3,1,7
[ 飲 み 物 ] : コーヒー
[ 本 ] : 高熱隧道←C科は読むべし!
[ 花 ] : ラッパスイセン

■ 質 問  
[ 髪 染 め て る ? ] : 石ちゃんみたいにしたらどうなるだろうか?
[ 髪 の 毛 巻 い て る ? ] : いいえ
[ タ ト ゥ ー し て る ? ] : いいえ
[ ピ ア ス 開 け て る ? ] : いいえ
[ お 酒 飲 む ? ] : 20になってから。ビールはおいしいと思うよ
[ ジ ェ ッ ト コ ー ス タ ー 好 き ? ] : 大好き。フジヤマ最高!!
[ ど こ か に 引 越 し で き た ら な ~ と 思 う ? ] : 線路の近く
[ 掃 除 好 き ? ] : あまり好みません
[ 丸 字 ? ど ん な 筆 記 ? ] : 読めなくはない。が、汚い字。
[ ウ ェ ブ カ メ ラ 持 っ て る ? ] : 何に使うのだろう?
[ 運 転 の 仕 方 知 っ て る ? ] : 鉄道車両なら動かす自信アリ!
[ 携 帯 何 ? ] : DoCoMoのP905i。買ってからそろそろ一年。
[ コ ン ピ ュ ー タ ー か ら 離 れ ら れ る ? ] : 無理
[ 殴 り 合 い の 喧 嘩 し た こ と あ る ? ] : 小学校・中学校でやったかもしれない
[ 嘘 つ い た こ と あ る ? ] : たくさんあります。
[ 誰 か を 愛 し た こ と あ る ? ] :愛とは何かを15字で答えてください。
[ 友 達 と キ ス し た こ と あ る ? ] : ない
[ 誰 か の 心 を も て あ そ ん だ こ と あ る ? ] : ないと思われる
[ 浮 気 さ れ た こ と あ る ] : ないと思う
[ 何 か を 盗 ん だ こ と あ る ? ] : 小学校の黒板についてた小さい磁石
[ 拳 銃 を 手 に し た こ と あ る ? ] :モデルガンならあるよ

■ 今 現 在  
[ 今 着 て る 服 ] : セシールのトレーナーとジーパン
[ 今 の ム ー ド ] : 追試がいやだ
[ 今 の に お い ] : ボディーソープ
[ 今 の 髪 型 ] : そろそろ暴走が始まった
[ 今 や り た い こ と ] : 小海線に乗りたい
[ 今 聴 い て る C D ] : アリプロかな?近頃MP3ばっかり。
[ 一 番 最 近 読 ん だ 本 ] : ”オオカミさんと七人の仲間たち”を読み終わったところ。
[ 一 番 最 近 見 た 映 画 ] : 近頃見てません
[ 一 番 最 後 に 食 べ た も の ] : 酢豚。少し酸っぱかった。
[ 一 番 最 後 に 電 話 で し ゃ べ っ た 人 ] :たぶん父
[ ド ラ ッ グ 使 っ た 事 は ? ] : ドラッグ&ドロップはしょっちゅう使う。
[ 惑 星 ゼ ー ベ ス に も 人 類 が い る と 思 う ? ] : 宇宙人方程式で求めてみれば?(生物のプリント)
[ 初 恋 覚 え て る ? ] : 覚えてます。
[ ま だ 好 き ? ] : 今は昔の話です
[ 新 聞 読 む ? ] : 実家帰った時は読む。
[ ゲ イ や レ ズ の 友 達 い る ? ] : この学校なら分からない
[ 奇 跡 を 信 じ る ? ] : うん
[ 成 績 い い ? ] : 音階で表すとドかレ。
[ 帽 子 か ぶ る ? ] : 小学校の時は毎日かぶってた。
[ 自 己 嫌 悪 す る ? ] : テストの後や、何かに失敗した時とか。
[ な ん か に 依 存 し て る ? ] : コーヒー
[ 何 か 集 め て る ? ] : 分冊百科、アニメのDVD
[ 身 近 に 感 じ れ る 友 達 い る ? ] : いるんだろうな
[ 自 分 の 字 好 き ? ] : 全然。もっと上手くなりたい
[ 一 目 惚 れ っ て 信 じ る ? ] : いちど味わったことがあるかも…
[ ビ ビ ビ ! を 信 じ る ? ] : 信じる。
[ 思 わ せ ぶ り は は げ し い ほ う ? ] : ワカリマセン

■ 自 分 の 事  
[ よ く物 思 い に ふ け る ? ] : 多分
[ 自 分 は 性 格 悪 い ? ] : 悪くはないと思う。いろいろ我慢するタイプ。
[ シ ャ イ ? ] : 多分
[ よ く し ゃ べ る ? ] : 友達の前、もしくは鉄道の話のときは止まりません。
[ 疲 れ た ? ] : 30分かかった…

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -            
◆ 回 さ れ た 人 は 3 日 以 内 に 回 答 す る こ と
◆ 嘘 偽 り な く 答 え る こ と
◆ ア ン カ ー 禁 止
◆ 回 し た 人 は 回 さ れ た 人 が ル ー ル を 守 っ て い る か 確 認 に 回 る 事  
◆ 守 っ て い な い 場 合 は 罰 ゲ ー ム を 考 え て や ら せ る こ と

◆ 罰 ゲ ー ム → 鉄道について語ってあげる!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
    
◆ 最 後 に 回 す 人 の イ メ ー ジ カ ラ ー を 決 め て く だ さ い 。
もちオレンジ!!

-----------------------------

こんなに時間かかったバトン初めて。
おかげで今日書きたかったこと書く時間ないよ。
また明日にでも書こう。
眠い+現代社会オワタ=おやすみなさい
こんばんは
テスト全部帰ってきたよ。
次回はもっともっと頑張ろう。

席替えしたよ。
風瀬さんの隣だよ。
今日までの席の後ろです。

ネット直ったよ。
良かったです。

カラオケ行ってきたよ。
しゃもさんとASASHINといったよ。
サンホラ歌いまくったよ。
楽しかったよ。
また行きたいです。

検定変えたよ。
改・水銀燈検定!!
私は9問正解でした。
今回は少し難しいかもです。
あと、携帯電話からアクセスしていただいている方もいるので、携帯用URLも貼っときます。
水銀燈検定   http://kentei.cc/k/2394
改・水銀燈検定 http://kentei.cc/k/6496
*検定結果メールは会員登録等ではないのでご安心ください。
さて、あなたは何点かな?


明日は現代社会のテストがあるので、今から勉強したいと思います。
こんばんは
なぜか私のPCから寮回線に接続することが出来ません・・・
MACアドレスは拒否されてないようなので、接続は出来るはずなのですが。
仕方ないのでシスターのヴァイオたんで更新中。
どうしちゃったのでしょうか、私のコスミオ。
ひとまずリカバリしようと思います。
コスミオにはあと一年もってもらわなければ!!

で、今日も今日とてまたバイト。
混んだ。
とても混んだ。
この調子じゃ年末年始どうなることやら・・・
今から不安です。

今日はこれから物理のレポート。
ラジオアイソトープ(RI)。
なんか計算とか面倒くさそうです。
音楽聞きながらボチボチやりますか。
いつまでかかることやら…
こんばんは
今日も帰省中。
何か家のネットが使えません。
今から直します。
接続できたらまた書きます。
フリーエリア
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[09/13 佐藤一雄]
[07/24 ど鍋]
[07/23 キハの笛@管理人]
[07/23 しゃも]
[07/22 キハの笛@管理人]
[07/21 ど鍋]
[06/26 ど鍋]
[02/23 橙火]
[02/22 ATMF会長]
[02/21 キハの笛@管理人]
プロフィール
キハの笛
HN:
キハの笛
年齢:
35
性別:
男性
誕生日:
1990/07/06
職業:
学生
趣味:
鉄道
自己紹介:
nnctに通うキハの笛と申します。
長野県に住んでいます。
長野県内の鉄道関係、学校での行事や身の回りのことを書きたいと思います。
出身 長野県大町市
カウンター
最新記事のフィルム
最古記事
(07/13)
(07/16)
(07/17)
(07/21)
(07/28)
(12/13)
(12/17)
(12/18)
(01/22)
(01/23)
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]