忍者ブログ
信州の鉄道+α管理人のブログ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは。
テストが返却されるたび、テンションが落ちて行く管理人でございます。
まぁ、1・2年のころに比べれば、大分いい点なんだけどね。
次回は本当に頑張らないと。

今日は設計製図のレポート提出日でした。
昨日清書・検算していたら、コンクリートの応力度が安全率を上回ってしまうことを見つけてしまった私。
あわててレポート書き直し、製図も書き直した。
今日の17時提出だったが、16時から教習を入れていたので、ホント時間がありませんでした…
教習遅れるギリギリで提出してきたよ。
毎度のことだが、レポートはもっと早く始めたほうがいいな。

教習所についたのは、授業が始まる3分前。
すでに配車は終わっていた。
今日は第一段階最後の二回。
明日の終了検定(仮免試験)前の最後の練習。
ひたすら検定コースを走った。
1時限目は、検定コース3の練習。
数回エンストしてしまった…
2時限目は、1・2・3全コースを走り、教官にみきわめを行ってもらう。
これがダメだと明日検定を受けられません。
エンジン始動時にNギアに入れてなかったり、2速発進したりしてしまった。
でも、課題としていたS字で失敗することも無く、乗り上げ、かすり、エンスト等も無かった。
ということで、みきわめは合格。
いよいよ明日は本番です。
検定コース2は苦手だからやだなぁ…
9時集合なので、これから学科試験の勉強して、早めに寝たいと思う。
さて、頑張ってきますか!!!
PR
こんばんは
テスト期間中は完全放置でした。
いやー、今回のテストはきつかったね。
4日間で12、多い人は14教科だった。
しかも、6教科はテスト…
つらかった。
結果はどうなったのかしら?

ひとまず今日は英語と確立統計が返却された。
うん、ダメだね。
確立は70弱、英語も60弱。
どちらも平均よりかなり低いっす、はい。
英語にいたっては先生から呼ばれてしまった…
ドキドキしながら行ってみると、
「えーと、何点だったかな?あ、○○点か、低いけど低くないね。どうしたの?」
「えー、水理学に時間をとられてあまり勉強できませんでした。」
「それでこの点なら大丈夫だね、うん。次回はちゃんとやるんだぞ。」

これで終わった。
先生は終始笑顔。
マジで起こられると思っていたから助かった。
次回はちゃんと勉強しよう。


今日は二コマで終わったので、授業後は設計製図のレポート。
こっちはどうにか間に合いそうです。
その後、有償ボランティアで草刈に。
地域環境研究会として、松○先生に紹介されて、”NPO ホットラインながの”というところの手伝いをしてます。
今は三才駅裏手の空き地に畑を整備中。
今後小屋を建てたり、池を作ったり、遊歩道を整備する予定。
活動するたびそれらが形になっているので、とても気持ちがいい。
やってよかったと思った。
またイベントとかあったら、ここに書き込みます。

ちなみに今日は謝礼金の精算があった。
草取りと、御開帳アルバイトあわせて、18,000円だった。
カインズとかの普通のアルバイトと違い、汗を流しながらの作業だったので、とてもうれしかったです。


さて、設計書の清書を使用かな。
こんばんは。
おひさしぶりです。

いやー、近頃ヒマがありましぇん…
土質レポートやったり、テスト勉強したり、教習行ったり…
忙しいなぁ。

教習は、第一段階の仕上げに近づいてきたよ~。
今日は無線実習だった。
教官乗ってないから、楽だけど緊張しまくりだった。
エンストしたときはもう最悪ですた…
でもS字はうまくできるようになった。
今後の課題は、進路変更・クランク・発車だな。
発車は未だに上手くできない。
クラッチが下手なのか、衝撃が大きくなってしまう。
第一段階の技能実習は、あと6回しかない。
早くコツをつかまないとな。
それと学科試験。
インターネットで、家庭でできる模試は合格するが、教習所でやる効果測定だと86点が最高。
仮免試験のときにも学科はあるから、こっちも頑張らないと。

今日はこれから土質のレポートをやります。
設問は終わったけれど、目的・考察・感想がまだ途中。
明日の実験の時間もできるけれど、なるべく今夜中に終わらせたいな。

さらに、木曜からはついに中間試験。
構造力学とかヤバそうです
4年になったので、少しはランクを上げなくては!!

さて、レポートはじめよう。
こんばんは。
教習が順調に進んでますよ~ん。
今日までに6回乗った。
発進・停止、カーブ、坂道発進、踏み切り、バック、AT、S字、クランクなどを練習中。
うん、難しいね。
半クラやカーブ、進路変更とかなかなかうまくできない。
今日は初めてAT車にも乗った。
クラッチ操作が無いのはかなり楽だか、クリープの扱いに気をつけないといけない。
クランクは大丈夫だったけど、S字は縁石に乗り上げてしまった…
第一段階は残すところ8回。
仮免検定に向けて練習頑張らないとな。

学科の方は、第一段階全10回のうち、今日までに6回終わったので、残りは4回。
落ちらも試験勉強頑張ります。
このペースだと27日に仮免試験だとおもう。
中間考査もあるので、両方ともバランスよくできるように頑張ります。
こんばんは。 今日は土質実験だったよ。 うん、予定通り18時に終わった。 いや、噂には聞いていたけれど、本当に18時までかかるとは… それでもマースィーが土の神になりかけてくれたおかげで、液性限界はそれなりに順調にできた。 私と珠ちゃんの塑性限界の方が結構時間食ってしまった。 ごめんね、ごめんね~。 でも門ちゃんたちの班は18時の時点で終わってなかったからなぁ。 先生が”明日以降の放課後にでもやりなさい”と言っていたくらいだし。 結局どうしたんだろうか? やっぱりこの実験は難しい実験なんだな、と実感したよ。
こんばんはー。
眠いです…
いや、今日朝までレポートやっていたもので…
どうにか間に合いましたよ、はい。
いやー、材料の実験レポートは早めに始めなきゃダメだね。
4Cのみなさん、早めはやめの行動を。
しかし、朝7時にE藤先生のレポート受けの中に、大量のレポートが放置されていたのには驚いた。
本来先週の金曜〆切なのに…
先生、本当に回収しないのね。


今日も教習がありました。
今日からいよいよ実車に乗ります。
最初の発進はうまくいきましたが、その後3回ほどエンストしてしまった…
いや~、発進時のアクセルとクラッチの操作は難しいですね。
半クラはそれなりにできたのですが、アクセルがどうも踏み込み過ぎてしまう。
発進時に3500rpmって、回転高すぎだよね。
カックンって動き出してしまう…
まだ始まったばかりではあるので、第一段階のあと13回のうちに上手にできるようになりたいな。

その後は学科の授業を聴いて今日は終わり。
しかし、学校で90分やっていると教習所の50分が、かなり短く感じます。
中学のときの50分はかなり長く感じたのに…
なれって怖いね。
こんばんは。
昨日は工嶺祭役員の4年生顔合わせ会があったよ。
4年生の役員のうち、都合のいい21人が集まりました。
ご飯食べたり、いろいろ飲んだり、いろいろ話したり…
少しは打ち解けることができたかな?


今日から教習所に通い始めたよ。
今日はひとまず入校手続き、写真撮影、視力・色彩検査の後、学科授業へ。
適性検査や免許取得の流れ、運転者の心得などを学びました。
明日は早速実技、といってもシュミレーたーですが…
本格的な実技は月曜からです。
時間超過で追加料金が発生しないように、頑張らないとね。

さて、材料実験レポートやらないとな。
先生が、事実上締め切りを月曜にしてくれたので、しっかりまとめて提出します。
フリーエリア
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[09/13 佐藤一雄]
[07/24 ど鍋]
[07/23 キハの笛@管理人]
[07/23 しゃも]
[07/22 キハの笛@管理人]
[07/21 ど鍋]
[06/26 ど鍋]
[02/23 橙火]
[02/22 ATMF会長]
[02/21 キハの笛@管理人]
プロフィール
キハの笛
HN:
キハの笛
年齢:
34
性別:
男性
誕生日:
1990/07/06
職業:
学生
趣味:
鉄道
自己紹介:
nnctに通うキハの笛と申します。
長野県に住んでいます。
長野県内の鉄道関係、学校での行事や身の回りのことを書きたいと思います。
出身 長野県大町市
カウンター
最新記事のフィルム
最古記事
(07/13)
(07/16)
(07/17)
(07/21)
(07/28)
(12/13)
(12/17)
(12/18)
(01/22)
(01/23)
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]